第4回Twitter API勉強会に行ってきた。 #twtr_hack

すでに一昨日になってしまいましたが、第4回Twitter API勉強会に行って来ました。

Twitter API勉強会は第1回から存じ上げてはいたもののなんとなく行く機会がなく、今回が初参加です。

Twitter APIは普段はあまり触ってはいないものの、勉強会に参加し始めた頃に参加した勉強会Twitter API の講演を拝聴させていただいたこともあり、それなりに思い入れがあったりします。(その時たまたま本ももらったし!)

当日、休暇であり、昼間は六本木でまどか☆マギカ in 文化庁メディア芸術祭を眺めたあと、やることもなく早めについてしまいました。

始まるまで手持ち無沙汰になってたので、案内の紙を持って建物の前に立っていたけれども、それによって迷子になる人がひとりでも減っていれば幸いです。

さて、内容についてですが、すでに他の方々が色々書かれているので省略w
ピンポイントで感想を二つだけ。

[twitter:@twtrfk] さんのバーチャファイターでどのようにTwitterへの投稿を制御しているかについての説明がありましたが、実例として非常に参考になりました。Twitterという(悪く言えば信頼できない)外部サーバーに対してどのように対応していくか---Twitterに限らず自分たちでは制御できない外部APIについてどのように対応すべきかが詰まっていたように感じました。
あと、初音ミクさんとか初音ミクさんとか初音ミクさんとか。
パワーポイントはアップロードされていますが、ミクさんの箇所は削られてしまったようで残念。(´・ω・`)

[twitter:@kimukou2628] さんのGroovyでTwitter APIを直接触っているアプリケーションのTwitter4Jを使用するように変更するリファクタリングは単純にすごいと思いました。割り当てられていた5分では全く発表が終わらず、実際に動いたのを見せてもらったのは懇親会でしたが、こういう目で見て単純にすごいと思えるものはいいなぁ。詳しくはご本人のブログを。正直な話、これは5分じゃもったいないので、30分ぐらい枠とってあげてくださいw>主催者な方。

他のLTも興味深い内容だったので、次回は全部LTで埋めてみたりしてもいいんじゃないですかね?ほら、次回分のLT枠は現時点で全部埋まってるらしいし、もう4〜5人ぐらいすぐに集まりますよ。

さて最後に、デジタルハリウッドさんの部屋を会場として使わせていただいていて、パンフレットを配っているのを参照してみたのですが、魅力的に写りました。デザイナー向けの講義を展開されているようですのでデザイナー等を目指されている方がいらっしゃったら一度目を通しておくと良いかもしれません。(自分はデザイナーでは無いのでアレですが・・・・・)