"M"ailing"L"istについて思っていること #LLAdventJP

この記事は LL/ML Advent Calendar の11日目の記事です。

ルール
タイトルに"LL"もしくは"ML"を含めば、特に制限はありません。(例: 「SML# 入門」「LINQ Lesson」)
真面目系でもネタ系でも、機械語でも定理証明器でも、Windows8でもMSXでも、お題はなんでも構いません。

と言われたので、10年以上前から使ってる気がするMailingListについてつらつらと書きたいと思います。

#先に言いますが、オチはない。

私がインターネットに繋ぎ始めてもう10年以上になりますが、その頃からありました。
いつからあるんだろうーと思ってちょっと検索してみると1970年台にはすでにあったもよう。

特集:メーリングリストの歴史
http://www.ml-info.com/weekly/archives/2000/000617t.html

生まれる前からあったんだなぁ。

という形で、非常に昔からある物のため、セキュリティ上は非常に脆弱な作りになっているメーリングリストもあります。
例えば
pgsql-jp -- PostgreSQL Japanese Mailing List
http://ml.postgresql.jp/mailman/listinfo/pgsql-jp

これだけが問題があるわけではないのですが、パスワードが平文で保存されていたり、月一回パスワードが平文でメールで送信することが出来たりと
今のセキュリティー水準で言えば非常にアレな感じになっていたりします。

今ほどインターネットが危険ではなかった頃からあるのだからしょうがないのだろうけど。
Google Groupとかに移行してほしいな。


そういえば、メーリングリストに投稿するルールというと、私が投稿する前にはこんなのを読んでいました。

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
http://www.hyuki.com/writing/techask.html

こちらも初版は10年以上前に書かれたものですが、なんだかんだで今でも読むべきではないかと思っています。
初めて投稿する人は読んでほしいな。


最近はメーリングリストを使うのも長くなってきたけれども、未だに上級者といえるような使い方は出来ていないと思っています。
ちょっとまえにtwitter4jのメーリングリストにて非常に良い使い方を見ることが出来ました。

https://groups.google.com/forum/?fromgroups=#!topic/twitter4j-j/SoMY12Qn2eg

上のものですけれども、回答者の方が回答に答えつつ投げるべきメーリングリストが違う旨を伝え誘導するという神がかり的な回答を。
こういうふうに綺麗な回答ができるようになりたいなぁ。と思いました。

#オチはない。