#jvmcasual に参加してきた

久々の勉強会への一般参加なので記述。
なかなかおもしろかった。

私がJVMを選択する理由

Threadがーという話は出ていたけれども、私が選択した理由は別にあるので。
私はJVMで良いと思うのは、マックスメモリサイズを指定できることだと思っています。
とあるアプリケーションが過剰にメモリを消費している時に、OSが追加でメモリを確保できなくなってOSが死ぬみたいなことが防げるのでよい。
何かあってもアプリケーションが死ぬだけで、その外側には影響がないというのは嬉しいです。*1

ところで、Java自体、マシンの性能は潤沢にあるという思想で作られているので、あまりピーキーなチューニングはしないほうが良い気がしています。
最後におっしゃられていた方がいましたが、プロセス自体は常に正常化道をさせ続けるという前提で、余裕を持って早めにGCを起こすとかそういったのを心がけるべきかなぁと。

VMの挙動を設定で変更できるJVM以外の例

勉強会ではJVMは変更できるけれども、あとRubyぐらいか〜ぐらいの話でしたが、他にも変更できるVMはあります。
Windowsを使っている人であれば一度は使ったことのある.net VMです。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/1fk1t1t0(v=vs.110).aspx

VMとしての成熟度が上がればみんな設定できるようになるんじゃないですかね。

そのうち

JJUGでもJVMまわりだけのナイトセミナーをしたい気がしてきた。*2

*1:現実にはそうは行かない場合もある

*2:個人の感想です