勉強会参加者と主催者のギャップ

はてなエンジニアランチの運営がクソだった
http://anond.hatelabo.jp/20140920164256
を読んでの感想。

イベントのページを見ればJapheegoの派遣に登録してくださいというイベントだと感じるのだけれども、この記事を書いた人ははてなに行ける、はてなに就職したいという感じだったのかしら。

参加者の多くがどこかしらの企業に務めている正社員だったのに〜というのは募集要項に書かれている
フリーランスや派遣の働き方に興味のあるプログラマ
というのとは明らかにずれている。

主催者が募集したかった人たちとは別の層が来ちゃった〜という感じかなぁ。
タイトルで釣られましたねという。
きちんと募集要項読みましょう。

それはともかくとして、主催者側で暴言吐かれている方はそろそろ精神的に不味い気がするので、誰かサポートしてあげたほうが良い気が。
十数人を募集するだけのイベントを作らなければいけないという形であれば結構ビジネスとして上手くいってないんだろうなぁという印象を受けました。
色々追い詰められてそう。

皆が健康的な運営できると良いですね。