JJUG CCC Spring 2015を開催してきた

開催してきただけで結局セッション一つ見てません。
裏方こんなことやってますよ的な。

4月7日

JDTのハンズオンの打ち合わせ
有楽町まで来たのでついでにJDTの懇親会のお店の予約をした人が忙しいということだったので、その人の代わりにお店に伺い、打ち合わせを行う
クリティカルパスを抱えている人への進捗状況確認
peatixおよびdoorkeeperでの質問の確認、回答作業

4月8日

Java Day TokyoでEEのハンズオンの補助講師を行う。
ついでに、lambdaの方も手伝う。
20周年記念セッションの裏でお店との打ち合わせ、途中で抜けて受付やらなんやら。
キャンセルに対する処理・受付・その他
クリティカルパスを抱えている人への進捗状況確認
peatixおよびdoorkeeperでの質問の確認、回答作業

4月9日

CCC当日の打ち合わせ。
新しく幹事になった人の各種アカウントの作成等が行われていなかったためそちらを行う。
クリティカルパスを抱えている人への進捗状況確認
peatixおよびdoorkeeperでの質問の確認、回答作業
JDTの会計の収支確認を行う、学生への返金の開始

4月10日

懇親会のドリンクのオーダー
当日の人員配置のシミュレーションおよび、確認
クリティカルパスを抱えている人への進捗状況確認
peatixおよびdoorkeeperでの質問の確認、回答作業
1時ぐらいに寝る。

4月11日

0500:起床→懇親会LTの資料を作成しようと思ったら総会の資料が一部できてないということが判明したのでそちらの資料のための情報収集を行う。
0800:会場へ向かう
0815:会場へ到着、会場の管理の方と軽い打ち合わせ、一番最初の来場者がすぐ後に来ていただく。
0845:それなりに集まったので、人員配置の対面確認
0900:受付開始、後ろでpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業、LT資料をつくろうとしたものの進捗悪い
0930:総会開始、後ろでpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業、LT資料は諦めた
0955:なんか事前の打ち合わせなしに呼び出された上に会場の説明をしてほしいと言われキョドる
1000:peatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業、昼飯時の体制についての打ち合わせ
1100:人が減ったので受付へ。人が来ない時はpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業
1300:C+Dの部屋にA+Bのマイクの音が流れているという話を受けて会場の人に対応してもらう
1310:飯
1400:だいたい落ち着いたのでLT資料を作成開始する、会社から頂いた資料の元ネタがPowerPointだけど、使うのがKeyNoteのためフォントが可怪しくなってて目が濁る。後ろでpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業
1500:撃沈して寝る
1545:寺田さんに写真を取られたシャッター音で目が覚める
1600:懇親会のチケットの再販開始、会場をちょこっと見て回る。後ろでpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業
1700:LT資料作成の再開、後ろでpeatix、doorkeeperの質問の確認、回答作業
1900:LT資料の完成。かなり余裕ができてたのでJava EE周りの話を詳しい人に聞く。
1930:ドリンクの搬入。手伝ってくださった方ありがとうございました。
2000:懇親会の開始、LT。
その後2次会

もう、なんか色々ありすぎて大変だったなぁ〜という感じ。
CCCの参加人数を999人に指定したのはさすがにここまでこないよね〜と思って設定した数だったので、1000人を超える応募があったというのは完全に真顔状態でした。
ただ、参加者の方々の多くが非常に良い人が多く、全く混乱がなかったというのは非常にありがたいことです。
CCC本体では666人のチェックイン、別で集めていたレゴハンズオンも含めると700人超え?いやぁ、やばい。
前回が469名の参加だった気がするので、1.5倍ぐらい?ずっと、毎回1.2倍ぐらいの参加者増で今回も同じぐらいかなぁと思っていたら甘かった・・・・・・

本当に、登壇者の方々、狭い中落ち着いて行動してくださった参加者の皆様、スポンサーの方々、皆様有難うございました。
なんとか今回も出来ました。
そろそろ限界が近い気がするので次回どうするかなぁ。

あ、懇親会はきちんとキャンセルしてくれないと受付とかを長く維持しなければいけなくなるので、きちんとキャンセルしてほしいなぁと思いました。