2017-01-01から1年間の記事一覧

日本語でのJavaDocの書き方

JavaDocを何で書くの?とか、書き方とかをまとめたページはたくさんありますが、日本語特有の情報が抜け落ちていたり、英語でのJavaDocの書き方を説明するものばかりなので、日本語特有の情報をいくつか書きたいと思います。なお、JDK 8u144あたりでの挙動で…

Java EE 8がそろそろ固まってきたのでservlet-spec 4.0のJavaDocを日本語に翻訳した

ということで、完了しました。 成果物は以下からどうぞ。https://megascus.github.io/servlet-spec/docs/apidocs/今まで英語を読むだけならできると思ってたけどぜんぜん読めてなかったんだなぁという。。。。 ちょっと休んだらもういくつかを勉強もかねて翻…

Windows上のVSCodeのLanguage Support for JavaでJavaDocを見たときに文字化けする

VSCodeのLanguage Support for JavaでJavaDocを参照しようとしたときに文字化けすることがあります。 ファイルのエンコードがUTF-8で書かれている場合などです。WindowsではデフォルトのファイルのエンコーディングがWindows-31Jですが、Language Support fo…

Java EE 8がそろそろ固まってきたのでservlet-spec 4.0のJavaDocを日本語に翻訳し始めた(現在半分完了)

タイトルの通りですが、Java EE 8準拠のservlet-spec 4.0のJavaDocを日本語訳に翻訳し始めてみました。 どうにか半分を越したのでとりあえず公開。 ちまちまやって来月中ぐらいには全部翻訳できそうな感じ。https://megascus.github.io/servlet-spec/docs/ap…

githubで雑にビルド後の成果物を配る

githubではgithub pagesという機能を使ってウェブサイトを公開することができる。 travis-ciというサービスでは無償でビルドを行いgithub pagesにpushをすることができる。ということで。 github pagesとしての公開の仕方は以下からproject siteを選ぶことで…

Oracle JDBC DriverのJava 8対応版が出ました!(Java 7以前のJDBCドライバは配られなくなった模様)

ついに、Oracle Database 12.2.0.1 からjdbcドライバにJava 8対応版が出ました。(今更かよ) 今まではJava 8から増えたjdbcの新しいメソッド類が実装しなくてもよい(実装されない場合、SQLFeatureNotSupportedExceptionが投げられることがドキュメント化され…

Tomcat 8にantからリモートデプロイする

今更antかよ!というつっこみは置いておいて、 Webに残っているドキュメント類がことごとく古くて使用できなかったので更新メモとして。1. antのフォルダにTomcatから以下のライブラリをコピーする。 catalina-ant.jar tomcat-util.jar 2. Tomcatのconf/tomc…

SpotBugs 3.1.0 RC2を使用してみた。

けっこうはまったのでメモとして。SpotBugsはfindbugs本体の開発がアレな状態なのでフォークして生まれたツールです。 生まれてまだ日が浅いため、FindBugsとの互換性がけっこう高いです。 なので、FindBugsを使用していた人がSpotBugsに乗り換えられるよう…

セキュリティさくら分科会(仮称)第二回に参加してきた

なにやってたかの全容は以下の記事を参照。 http://calmery.hatenablog.com/entry/2017/05/14/221218Docker上でStruts2アプリケーションを動かしたけど、そもそもTomcatってなによ?ってところの説明が抜けていたので、後ろのほうのメンバーは完全に????…

Javaの文字列変換にどれくらい時間がかかってるかを測定してみる

前回の記事で、文字として扱わない状態で改行コードで分割することでパラレル実行向けに最適化されたようだと書きましたが、そういえば、Javaのバイトからの文字列への変換にどれくらいコストがかかるのかを調べたことがなかったので、調べました。なお、環…

Java 9でjava.nio.Files#linesがパラレル実行向けに最適化されたと聞いたので試してみた

さくらばさんから以下のような話を聞いたので。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https:…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

Java 8でのProcess#destroyとProcess#destroyForciblyの環境差異について

Java 8のJavaDocでProcess#destoryとProcess#destroyForciblyメソッドを調べてみるとすごい怪しい記述がされています。https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/lang/Process.html destroy サブプロセスを終了します。このProcessオブジェクトが…

log4jdbcで設定したはずなのに有効にならない場合

log4jdbcのjarを依存ライブラリに入れて、jdbc urlにlog4jdbcを入れたのにlog4jdbcが有効にならない場合がある。 DriverManagerがDBへのコネクションを作成するときにlog4jdbcで使用されているロガー類がすべて無効化されている場合にはlog4jdbcがラッパーを…