2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SpotBugs 3.1.0 RC2を使用してみた。

けっこうはまったのでメモとして。SpotBugsはfindbugs本体の開発がアレな状態なのでフォークして生まれたツールです。 生まれてまだ日が浅いため、FindBugsとの互換性がけっこう高いです。 なので、FindBugsを使用していた人がSpotBugsに乗り換えられるよう…

セキュリティさくら分科会(仮称)第二回に参加してきた

なにやってたかの全容は以下の記事を参照。 http://calmery.hatenablog.com/entry/2017/05/14/221218Docker上でStruts2アプリケーションを動かしたけど、そもそもTomcatってなによ?ってところの説明が抜けていたので、後ろのほうのメンバーは完全に????…

Javaの文字列変換にどれくらい時間がかかってるかを測定してみる

前回の記事で、文字として扱わない状態で改行コードで分割することでパラレル実行向けに最適化されたようだと書きましたが、そういえば、Javaのバイトからの文字列への変換にどれくらいコストがかかるのかを調べたことがなかったので、調べました。なお、環…

Java 9でjava.nio.Files#linesがパラレル実行向けに最適化されたと聞いたので試してみた

さくらばさんから以下のような話を聞いたので。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https:…