JavaEE6

QuerydslでJPAが思ったよりも捗る

先日、 [twitter:@seratch]さんから教えていただいたQuerydslがすごい良かったので記事として書きます。http://www.querydsl.com/ JPAにおける課題 JPAではJPQLとCriteriaという二つのクエリ記述言語があります。 しかしながら、それぞれ使い勝手という意味…

IntelliJ IDEAでJavaEE6

せっかくIntelliJ IDEAを買ったので、JavaEE6開発に使ってみることにしました。 環境構築で色々と困ったところがあったので手順を記しておきます。前提条件としてmavenでプロジェクトを作ることとしています。 これはIntelliJ以外からプロジェクトを開けない…

Java EE 6 With Scala

さて、JavaEE6をGroovyで記載していたのとは取って代わってScalaでやってみました。 思ったよりも容易だったし、実用的に感じました。 DB設計者の悩みを解決するtrait DBの設計をしていると必ず頭を悩ませる問題があります。 それはtypoです。両手で数えられ…

GroovyでEJB作成は辛い

ということで、前々回のInterface付きのEJBが単純な形でLookUpできないと前回のビジネスインターフェース無しのEJBを作る場合は@LocalBeanアノテーションをつけたほうが良いにおいて、GroovyのクラスがJavaに変換されると、インターフェースであるGroovyObje…

ビジネスインターフェース無しのEJBを作る場合は@LocalBeanアノテーションをつけたほうが良い

昨日書いた記事は記載が足りていませんでした。EJBのJSR(4.9.8 Session Bean’s No-Interface View)を確認したところ、EJBのビジネスインターフェースを作らなくて良い条件は以下の3つのいずれかを満たす必要があるそうです。 If the bean does not expose an…

Interface付きのEJBが単純な形でLookUpできない

この内容は陳腐化しています。次の日の記事を参照して下さい。 GroovyでEJBを書いてみた 年末のJava Advent Calendarのネタにと思い、GroovyでEJBを書いてみてました。 そうしたら、なぜか動かない。 調べてみると、ちょうど以下と同じ現象。 https://commun…